‘未分類’ カテゴリーのアーカイブ

香川でうどんしてたらお客様からCドライブ満杯とのトラブル電話、そのときC:\Windows\Tempは

200GBですよ。Cドライブの半分くらいは食われてましたよ。

murave@長崎本社勤務(半分くらいは在宅)です。先週末の話。

山越ってのは香川の有名なうどんやさんです。
http://yamagoeudon.com/

仮眠入れながら夜通し車走らせて、四国ついたその朝に、お客様から携帯に電話ですよ。

「トラブルですか?まず言っておかないとなんですが、僕は今、四国です

Cドライブが満杯でエラー出てるそうな。消せるファイル探してその場はしのいでもらって、今日調べに行きました。主原因はこれでした。

『C:\Windows\Temp フォルダーに cab_XXX_X ( X は数字) が生成されディスクの容量を圧迫している場合の対処方法』
https://blogs.technet.microsoft.com/askcorejp/2015/04/15/cwindowstemp-cab_xxx_x-x-37327/

Windowsさんの好感度、瀑下げ。

愚痴および申し訳程度の技術情報は以上です。以下、四国紀行(Twitterまとめ)

(さらに…)

Facebooktwitterlinkedintumblrmail

ESP32でディープラーニング

先日作った熱画像をリアルタイムで見れるシステムを改造し、ディープラーニングしてみました。
ジャンケンの3つのジェスチャーを、赤外線アレイモジュールからの入力データをもとに推論します。
ジャンケンの画像データを使いディープラーニングする、というアイデアは雑誌Interface1月号の記事のまねをさせていただきました。他にもいろいろと参考にさせていただきました。
なお、雑誌Interface1月号の記事ではソニーのSPRESENSEボード、および通常のカメラボードを使って行っています。

ディープラーニングのツールとしてNeural Network Console(NNC)のクラウドを使い学習させました。
学習済みモデルをNNPファイルとしてダウンロードし、NNPファイルをC言語ファイルに変換後、ESP32に組み込みました。
【2019/02/04 追記】NNP以外にNNB(Cランタイムフォーマット)でもESP32に組み込むことができることを確認しましたので、それも追記しました。

(さらに…)

Facebooktwitterlinkedintumblrmail

赤外線アレイセンサー「MLX90640」をESP32につないでWebSocketしてみました

MLX90640搭載の赤外線アレイモジュールをESP32につないで熱画像データを取得、それをWebSocketを使いブラウザから熱画像をリアルタイムで見れるようにしました。

MLX90640は32 x 24のセンサーを搭載し、I2CでESP32と通信を行うことができます。

(さらに…)

Facebooktwitterlinkedintumblrmail

再帰的問い合わせで、複数点間の経路的な使い方

少しだけ時間が出来たので、以前使おうか迷っていたPostgreSQLのWITH RECURSIVEを使って複数点間の移動経路と距離を求めるようなSQLを作ってみました。
※使おうと思ってた箇所は、計算Costが問題になりそうだったので、結局group化する列を追加して対応しましたが。

(さらに…)

Facebooktwitterlinkedintumblrmail

High Sierra にアップグレードしててヤラレる

muraveです。

開発機のリプレースを考えていたのですが、今のマシンを延命することにしました。
ディスクの残容量がカツカツでちょくちょくディスクフルになるのを除けばあまり不満ないなって。

樹脂部品がヤラレてワレたりとかはありますが。

そこで覚悟を決めてEl Capitanで止めてたOSのアップグレード、SSDの載せ替えを行ったのですがHigh Sierraさんに2点程かなりヤラレましたのでメモを残しておきます。

(さらに…)

Facebooktwitterlinkedintumblrmail

Google ColabでGPU使用時に異常終了する問題

ディープラーニングの開発環境に、Google Colaboratoryを使用しています。
その一番の理由は、GPU(Tesla K80 GPU)が使える、ということです。
Macbook proのCPUにやらせるよりも、10倍は早いです。

しかし何かの拍子に以下のようなエラーが出て、トレーニング中に止まってしまう問題が発生しました。

ネットで調べたところ、
https://github.com/googlecolab/colabtools/issues/156

他のpythonプロセスが動作してるのが問題らしいです。
以下のような感じで、他のpythonプロセスをキルしたら、正常に動作するようになりました。

!ps aux
!kill -9 <pid>
Facebooktwitterlinkedintumblrmail

pg_basebackupを試す

今回は、クラスタ化していないシングルなPostgreSQLでpg_basebackupを試してみました。
試した環境はCentOS7のPostgreSQL9.2です(pg_basebackupは9.1以降)。

まずはマニュアルを参考に。
https://www.postgresql.jp/document/9.2/html/continuous-archiving.html

(さらに…)

Facebooktwitterlinkedintumblrmail

雑用係、新品のTimeMachineさん過熱状態(?)で奮闘する

こんにちは。
一昨年夏に発売された某PS4ゲームに、いまだどっぷり7週目を楽しんでいる雑用係です。

年明けにAppleのAirMacTimeMachineを購入しました。
先代のTimeMachineが1〜2年ほど前に壊れ、繋ぎで使っていた先代TimeMachineより古いExtremeの調子が秋〜年末に掛けてついに悪くなり、満を持して購入。

 

開封してから設定〜利用開始までサクッとすませました。
実によろしい。
iPhone、iPad、MacもAppleTVもIEEE802.11acに対応してるのに、部屋の無線LANが11nしかなかったという悲しい状態から、ようやく脱したので快適です。

快適だったんです。

コトは、購入から10日ほど経った頃でした。

(さらに…)

Facebooktwitterlinkedintumblrmail

pg_bigmで何かの全文検索を高速化してみたい

こちら で使ったpg_bigmですが、どこかで利用出来るものはないかと思っていたのですが、そういえばSphinxを使った検索で日本語対応しようとしてunigramとか色々と入れてみたけど結局失敗してしまったTiny Tiny RSSが有ったなぁと思い、試してみました。

(さらに…)

Facebooktwitterlinkedintumblrmail

Laravelのテスト用便利トレイトの動作を変えてみる

Laravel 5.5 です。

Laravelにはunit test等の際にuseするとよろしくやってくれるトレイトがあります。
昨日の記事に出てきたRefreshDatabaseやDatabaseMigrations、他にはDatabaseTransactions、WithoutMiddleware、WithoutEventsがあります。

本当に便利なのですが、すこし動作を調整したいこともあります。

例えばDatabaseMigrationsでマスターの流し込みまでやりたいとか。
(さらに…)

Facebooktwitterlinkedintumblrmail